| 所属 | カープラス舞鶴/「車検の速太郎」舞鶴店 |
|---|
営業 K・H
舞鶴で育ち、もともと江守石油のガソリンスタンドを利用していたことがきっかけでご縁を感じ、入社しました。 現在は営業として車の査定・買取や販売を担当しています。未経験からのスタートでしたが、先輩方のサポートも手厚く、安心して挑戦できる環境です。
お客様から「ありがとう」と言っていただける瞬間が何よりの励みです。
営業を担当しています。主に車の査定や買取、新車・中古車の販売をしています。
私は舞鶴で育ちまして、江守石油が運営しているガソリンスタンドを何度か利用したこともあり、その頃から会社の存在については本当になんとなくですが知ってはいました。
それから長い年数が経ちまして、就職活動をしていた頃に江守石油の求人と出会いその内容が自分のやってみたい職種と仕事内容とが一致しており、それが入社したいと思ったきっかけです。
出社してまずは掃除と開店準備をします。できるだけ念入りに掃除をします。
朝は会社に到着次第、開店に向けての準備、清掃をします。私はこの時間が1日で一番大事な時間だと思っていて、店内・店外を一生懸命きれいにします。一通り掃除が終わったころに毎朝ラジオ体操、朝礼が行われます。
前日の整備と営業の成果と当日の予定の発表、全員で挨拶の声出しを行います。朝礼を行ってみんな仕事をするモチベーションをあげていきます。
朝礼が終わるころにはお客様が来店され始めるのでそれから忙しい1日が始まります。大きな声で、笑顔で挨拶をして接客をしていきます。
接客や商談、外回りや車の洗車等をしていると気が付くとあっという間に一日が終わります。
閉店時間に近づくと店内の後片づけを行い、そのあと各部署で一日の反省と明日の予定の確認のため終礼を行います。そしてまた明日もみんなでがんばりましょう!という気持ちで一日を終えます。
変わりました。未経験の職種で緊張していた所、元々異業種からスタートされた先輩方も居られて、
最初は自分も車のこと全くわからんかったし大丈夫やで!と声をかけてもらい、少し緊張がほぐれた事を覚えています。
もちろん専門知識があるに越したことはないと思いますが、まずは人間性を重視してくださったように感じます。
部署の年齢構成は30代から60代まで幅広く男女構成は男性3人、女性2人になります。
基本的な接客マナーは前提としたうえで、みんなそれぞれ自分のスタイルで自由に接客(商談)をさせてもらえるところです。
もしくは、やる気があれば基本的になんでもやらせてもらえます!(もちろん指導してもらってです)
この職種に従事してまだ経験も浅く一番嬉しかったエピソードを語れるほどではありませんが、やっぱり接客業なのでお客様からありがとうと言ってもらえるとすごく嬉しいですし、励みになります。
未経験でも経験者であってもやる気があれば、先輩方が必ずフォローしてくれるので安心してダイブしてください!!!